高取町
高取町のお城

国指定史跡
高取城
- 標高583mある高取山の頂に築かれ、城内周囲は約3kmにも及ぶ。
岡山の備中松山城、岐阜の美濃岩村城に並ぶ日本三大山城の一つ。 - 所在地:高市郡高取町大字高取
- 交通:近鉄吉野線「壺阪山駅」下車、バス「壷阪寺前」から徒歩約60分
- 駐車場:なし
- 詳細:高取城
高取町のおすすめ観光スポット

土佐街道
- 高取藩2万5千石の城下町として栄えた高取町のメインストリート。当時は、500軒もの商屋が軒を連ねたといい、今も低い軒先や連子窓といった古い家並みの随所に、往時の繁栄ぶりを偲ぶことができる。
- 高市郡高取町大字観覚寺
- 交通:近鉄吉野線「壺阪山駅」下車すぐ

観光案内所「夢創舘」
- 大正時代、呉服屋を営んでいた町家を改修し、町の観光案内やお土産・地場産品の販売を行っている。
- 高市郡高取町大字下土佐20-2
- 交通:近鉄吉野線「壺阪山駅」下車、徒歩約15分