お城名
白井城(しろいじょう)
概要
利根川と吾妻川の合流地点の台地に築かれた崖端城。
遺構
現存石垣堀土塁
種類
崖端城
築城年
南北朝時代(1336年 – 1392年)
主な城主
長尾景仲、白井長尾氏
所在地
群馬県渋川市白井
アクセス
JR上越線 渋川駅から徒歩約40分
日本のお城のレポートは主に現存の石垣とか空堀とか切り堀とか、、、ニッチな情報とともにお城&遺跡の現地説明会情報などを収集発信しています。