お城名
上ノ国勝山館(かみのくにかつやまだて)
概要
上ノ国町にある3つの代表的な館の一つ。中世には箱館、松前と並ぶ代表的な港があり、政治・軍事・北方交易の一大拠点だった。
遺構
堀曲輪
種類
山城続日本100名城
築城年
室町時代(1336年 – 1573年)
所在地
北海道檜山郡上ノ国町字勝山
オフィシャルサイト
日本のお城のレポートは主に現存の石垣とか空堀とか切り堀とか、、、ニッチな情報とともにお城&遺跡の現地説明会情報などを収集発信しています。